石鹸を作り、化学繊維を避け、自然食品とまでは言わないが農薬や化学薬品に目を光らせる生協の物を食べてきたが、皮膚炎は一向に収まってくれない。
手作りの炎症止めを塗っては痒みが和らぐのを待つ日々をおくっていたが、数年前、アトピー性皮膚炎がお尻で炎上し、皮膚科に助けを求めなければならない状況になった。
場所が場所だけに誰にも見せたくないが、意を決していざ皮膚科へ
流石に先生も察してくれて別室で親切に診てくれた。
そしてステロイド生活が始まった。
あれから数年が経つがアトピーが完治する様子は見えない。
湿疹が現れ、ステロイドを塗ると一・二週間ほどで枯れる。
が、どういうわけか、絶え間なく次々と別の場所に湿疹が現れては消えるを繰り返している。
薬が切れたら病院で出してもらう。
診察してもらっても変わらないので病院では診察を受けずに薬だけ処方してもらっている。
最近は少し要領がよくなり、炎上する前に1分でも早くステロイドを塗るようになった。
痒いぞと思ったら即ステロイド。
そうすると二・三日で治ることがあることが分かってきた。
入浴剤も数点試した。
最初はキュレル入浴剤30ml/1回 360mlの詰替えだと12回分、1ヶ月1500円ほど。
次に入浴剤 保湿 バスソルト AQUA GIFT アトピーラボ共同開発 国産 マグネシウム 浴用化粧品というものを買ってみた。30回分入っていると書いてある。1ヶ月2000円ほど。
その次にエモリカ 薬用スキンケア入浴液30ml/1回 360mlの詰替えだと12回分 1ヶ月1090円ほど。
そして先日EPSOPIA 入浴剤 バスソルト マグネシウム 浴用化粧品 保湿600g+増量200g【45回分】タイムセール中で1352円だった。
そういえば子供の頃、大人達が夏、子供のあせもが酷くなってきたので海水浴に行かなきゃと言っていた。
毎年の海水浴は必ず行くイベントだった。多い年は3回も行った。
プールではなく海水浴。海水に浸からなければならなかったのだ。
そして真っ黒に日焼けし、あせもも湿疹も治していた。
このバスソルト マグネシウム 浴用化粧品というのはこの効果をお風呂でというものらしい。
AQUA GIFTのお風呂に入ってひと月ほど経った感想としては。
皮膚のピリピリした苛立たしさが少しだけ小さくなった気がする。
湿疹の出方も少し弱くなっているように感じる。
お高いのでケチって使ったから確かな効果が表れていないような気もする。

タイムセールの物を買ったので今度はたっぷり入れてみようと思う。(笑)
皮膚の痒みというのは辛いもので、イライラが常に付きまとう。
酷い痒みが夜の睡眠を妨げることもある。
孫がアトピーでトビヒになったと聞いた。
さぞかしイライラしてしまうだろうなと思うと辛くなる。
.