しかも外で夕食を済ませた後・・・
winはそんなこととは露知らず、暗くて寒い部屋でジッとお留守番していました。

相変わらず、美味しい物を食べる事だけが生甲斐のwinです。
まだまだ鼻も目もよく利くようで、美味しい物を嗅ぎ分ける能力は衰えません。
22日は我が家居酒屋はお休みだったので、特別な猫缶を出してやりました。
モンプチのバーコードをせっせと貯めて貼って応募して
頂戴した猫のグルメセットからチョイスしました。

いつもなら 我が家居酒屋の常連のwinですが、この缶詰に満足したらしく、この日はおとなしく寝てくれました。

土曜日の買物で鱸(すずき)のアラをゲットしました。頭の大きさが18cmの大物で骨の周りの身の美味しい事

winもよく分かっていて、早々に席について
「う〜ん う〜ん」と唸っていました。
お父さんが「待っときっ

そうすると
「win 手


可愛そうなwinです。

土曜日は大満足のwinでした。
そして、今日
今夜はおでんです。 win・・・少し期待しているようです。
6時頃から「にゃー ニャー と何か訴えています」
うるさく言うので 久しぶりに
抱いて 静かに説教をしてやりました。

「ごはん ごはん とうるさく言う子には なーんもやられん

win よーく分かっているようです。
ピタリ と言わなくなりました。

美味しいものの ためだけに 生きてる winです。
来月には16歳になります。

【winの最新記事】