2008年02月25日

にゃん ニャン にゃん の日

2月22日は猫の日だと聞いたのは外出先の車の中でした。

しかも外で夕食を済ませた後・・・



winはそんなこととは露知らず、暗くて寒い部屋でジッとお留守番していました。 たらーっ(汗)



相変わらず、美味しい物を食べる事だけが生甲斐のwinです。



まだまだ鼻も目もよく利くようで、美味しい物を嗅ぎ分ける能力は衰えません。





22日は我が家居酒屋はお休みだったので、特別な猫缶を出してやりました。




モンプチのバーコードをせっせと貯めて貼って応募して


頂戴した猫のグルメセットからチョイスしました。 わーい(嬉しい顔)






いつもなら 我が家居酒屋の常連のwinですが、この缶詰に満足したらしく、この日はおとなしく寝てくれました。 るんるん





土曜日の買物で鱸(すずき)のアラをゲットしました。頭の大きさが18cmの大物で骨の周りの身の美味しい事 かわいい





winもよく分かっていて、早々に席について

「う〜ん う〜ん」と唸っていました。



お父さんが「待っときっ exclamation」といってじらすものだからwinの胴体が伸びて テーブルを覆うようになります。


そうすると
「win 手 exclamation」「手をテーブルに載せちゃだめでしょ exclamation



可愛そうなwinです。 わーい(嬉しい顔)





土曜日は大満足のwinでした。






そして、今日



今夜はおでんです。 win・・・少し期待しているようです。




6時頃から「にゃー ニャー と何か訴えています」


うるさく言うので 久しぶりに


抱いて 静かに説教をしてやりました。 猫



「ごはん ごはん とうるさく言う子には なーんもやられん exclamation×2 のよ。分かってる? 忘れてたんじゃない ?」




win よーく分かっているようです。


ピタリ と言わなくなりました。  わーい(嬉しい顔) 


美味しいものの ためだけに 生きてる winです。

来月には16歳になります。 ぴかぴか(新しい) 
タグ:料理 win 猫の日
posted by win-manma at 19:44| Comment(0) | TrackBack(0) | win
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/11436001
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック