2009年07月13日

政権交代 するの??

都議選も民主党が勝ったそうです。



政治や経済のことは正直、よく分かりません。




民主党の鳩山さんは「政権交代」を一日に何回言うのかしらもうやだ〜(悲しい顔)




口を開けば政権交代としか言っていないように感じるのは、マスコミのせいかもしれません。


マスコミは5分の演説をカットカットで3秒にしてしまいますからね。





ただ、厚生労働大臣が舛添さんから長妻さんに変わったらどうなるんだろうと思います。





長妻さんは年金問題を暴いた。



それは、凄いことだと思います。







しかし、






暴く能力と事態を改善して軌道に乗せてゆく能力は全く別物です。





医者でも病気を見つけ出すことが得意な人と、
治療を得意とする人は必ずしも一致しない。





美味いレストランを見つけだすのが得意で、
いつも美味しい物を食べている人が
腕のいいコックさんではないのと同じ理屈です。


どちらも舌が肥えていることに違いはない。



しかし、

前者は料理の味に興味があるのであって、自分で作れるかどうかはあやしい。





manmaは長妻さんをそんな風に見ています。




腐れかけた食材の使える部分を使い、切り落とさねばならない部分は切落し、買足し、美味しく料理して国民に食べていただくのが政治家としての腕の見せ所。





頑張ってほしいです。わーい(嬉しい顔)




でも、世界同時不況の最中。
悠長に構えていては国力が衰退するのもあっという間です。




こんな大変な時だからこそ、党の枠にとらわれず、適材適所にこの人こそ適任という人材を配置してほしい。

民間からでも他党からでも入閣させる exclamation そんな太っ腹な総理大臣、見てみたいです。
タグ:政権 長妻
posted by win-manma at 15:57| Comment(0) | 政治
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。