2010年03月31日

無責任

鳩山首相の普天間問題に対するコメント聞いていると腹が立ってきます。ちっ(怒った顔)






manmaが普天間問題の多くを知っているわけでもなく、興味があるわけでもないのですが・・・

ニュースを見ていてややこしそう ふらふら
住民としての立場と国際問題が絡み合って抜き差しならない状態だということは分かります。






manmaも沖縄じゃなくてもいいじゃないと最初思いました。

北海道とか広いし、寂れてる所多いし、・・・






しかし、重要なのは、

中国の軍事力、中東の不安、北朝鮮の暴挙
ここが自由気ままに横暴に振舞うようになると、世界中の平和が脅かされる。




これらへの押さえと睨みには

沖縄でなければならないとアメリカ軍が言っているんですね。











軍事上の拠点或いは重要ポイントというのが軍隊の作戦にはありますよね。






軍を動かして何かをする場合、
基地と足場、輸送路は重要な問題だと思います。



多分、アメリカ軍は他国の軍が動いた場合を想定して、そのためのシナリオと作戦をたて、訓練しているのだろうと思います。








なぜ「出てゆけ!!」と言われながらもそこに止まるのか。




世界各地に潜む暴力的軍事力を発揮させない為のバランスの要(かなめ)がそこにあるからです。






跳躍した考え(想像)かもしれませんが、もしアメリカ軍が沖縄から出て行ってしまった場合、



中国が沖縄近辺をウロウロして脅威を示す。
或いは圧力をかけるということが無いといえるでしょうか。



また、朝鮮や韓国の暴徒が対馬に無断で上陸して何もしないで帰ったなんていうニュースが流れることはないでしょうか。





中国の軍事力に睨みを利かせているのは沖縄の米軍だということはmanmaにも想像できます。



もし、アメリカ軍が撤退した後、そのような事態なったら。
日本は沖縄に自衛隊を配備をしねければならなくなりますね。






結局入れ替わっただけで、なにも変わらないではないかということになりませんか。
(自衛力では問題解決能力は期待できませんが・・・たらーっ(汗))



沖縄という土地が地理的位置が、そういう世界的均衡のバランスの中心にあることを前提に普天間問題を考えたら、


軽々(けいけい)に、グアムに行け!、他県に行け!とは言えないんです。



沖縄の皆様の苦痛と要望にお応えしたい。と、
口で言うのは容易い。鳩山さん個人がそう願うのも、そう思うのも自由です。



しかし、


首相の立場でありながら観念でもの言うのは無責任です。ちっ(怒った顔)



実現可能であるか否かは、鳩山首相も政治家ならば当然分かっているはずです。





全くの素人の主婦であるmanmaですら想像できることなのですから。がく〜(落胆した顔)








アメリカには「私に任せていれば大丈夫。きっと上手くやります exclamation×2」と言っておきながら、


沖縄には「皆様の意向を受止め努力します。アメリカには他所(よそ)に行ってもらいたいと言います。」という。

ということは、どちらかを裏切る事になるのは必然ですね。どんっ(衝撃)

この矛盾に平気でいられる人格に・・・?? ちっ(怒った顔)


あとは、いつもの「ご理解いただきたい たらーっ(汗)」で済むとお思いなのでしょうか?





無責任というより、人として一国の首相としてとても恥ずかしい行為を行っていますよね。











二度とあの悲惨な沖縄の地上戦を繰り返さない為にも、沖縄の人々にご理解とお願いをするしかないのではありませんか。
アジアの安全保障の犠牲となる沖縄県人に対して、真摯な誠意でもって、謝罪と援助を受け入れていただくのが筋というものでしょう。






決して沖縄の人々に対して、

空涙を見せてゴメンナサイ。と口先三寸で言い。 (゚ーÅ) ホロリ

アメリカに向かっては
「私を信じていて大丈夫と言ったでしょ(笑)」☆^∇゜) ニパッ!!
「だって、選挙を控えているからネ、分かるでしょ」



なんて、人を食ったような見え透いた茶番劇はしないでいただきたいです。みっともないです。





日本人には祓い(はらい)清めた遇直なまでの精神性があることを忘れてもらっては困ります。踏みにじってもらっては困ります。



それが日本人のアイデンティティーであり誇りというものです。
posted by win-manma at 22:53| Comment(0) | 政治
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。