2007年12月02日

それって、すねてんの?

砂とトイレ(本当に困った)を変えてたらwinはおとなしくなりました。 たらーっ(汗)

ちょっと物足りないmanmaです。・・失恋


素直なwinなんて面白くもなんともないです。 もうやだ〜(悲しい顔) 

winも15歳と9ヵ月もう老人です。日中はほとんど寝ています。



誰かが何か食べていると起きてきて「頂戴 頂戴 揺れるハート

昨日は干し柿を食べていると・・・ 
「美味しいの?」という不審げな顔をしつつも一応食い物はチェックしないといけない、と思うらしく欲しがります。



「食べるの?」 口に持って行ってやると「ゲッ exclamation」 と言って自分のベットに戻っていきました。 





しかし






夜になると元気になります。



何時ものように夕飯の時は一番旺盛な態度で食卓に付いてくれます。



これほど旺盛に食にエネルギーと情熱を持ってくれると作る方も嬉しいものです。




そして、ひと寝入り、 11時ごろ起きだして来て、お父さんに遊ぼうとぜと誘います。 わーい(嬉しい顔) 





お父さんは仕事で疲れているので遊んでくれません。






以前は遊んでくれない ちっ(怒った顔) と怒っていたのですが。







最近新しいパターンを見せるようになりました。





我が家はマンションですから狭いです。 たらーっ(汗)
8畳と6畳の続きの和室の横に細長いリビングの一般的パターンです。



最近、この間取りの中を円を書くように






てくてく 「にゃんにゃん るんるん」 てくてく 「にゃんにゃん るんるん」 (遊んでくれない たらーっ(汗)) 

てくてく 「にゃんにゃん るんるん」  てくてく 「にゃんにゃん るんるん」  (遊んでくれない たらーっ(汗))  


「ニャンニャン るんるん」と言いながらぐるぐる廻るんです。オモシロいですよ。わーい(嬉しい顔)


歩きながらお父さんの横に来ると止まるんです。そしてチラッとお父さんを見て、また歩くんです。



3周くらいで私が気付いてお父さんに教えるとお父さんもこの努力と謙虚さに負けてお気に入りのネズミの付いた釣竿のネズミをピョーン投げてwinを走らせて遊んでやります。


さっきからこれがしたくて仕方が無かったんです。 ふらふら




毎日このネズミ捕りをしないと仕事をした充実感と爽快感が無くて気分が悪いんでしょうかね (*^-^)ニコ





陶芸家もよろしく(*^-^)ニコ

にほんブログ村 猫ブログへにほんブログ村 その他生活ブログへ

マンション

マンション

マンション特集
タグ:win
posted by win-manma at 00:58| Comment(0) | TrackBack(0) | win
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/7454682
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック